サンゴ礁イラスト
 

3月2018

2018/10/09サンゴ礁保全活動に関するアンケートへのご協力のお願い

2018年10月9日

(一社)日本サンゴ礁学会会員の皆様

(一社)日本サンゴ礁学会
サンゴ礁保全学術委員会

サンゴ礁保全活動に関するアンケートへのご協力のお願い

 この度、サンゴ礁保全学術委員会では、サンゴ礁保全活動に関して学会員の方の活動を把握するアンケートを実施することとなりました。

 これにより、「保全活動を行いたいがどのようなものがあるか」「地域の状況を知りたいがどなたに聞けばよいか」といった問い合わせに答えられる基盤を整備しようとしております。

 当アンケートの結果をまとめた情報は、環境省「サンゴ礁生態系保全行動計画2016-2020」の中間評価に際し、サンゴ礁学会の保全行動として報告させていただく予定です。

 

 お寄せいただく情報をもとに、「いつから、どこで、どんな保全活動が行われているか」を把握し、活動が行われている場所を地図上に表示してWEBサイトで公開することを予定しています。

 可能であれば、当アンケートを返送いただく際に、活動を行っている場所の地理情報(GISデータ・地図等)も併せてお送りいただけると、地図上に活動場所の表示が可能となります。

 

 本アンケートにご入力・ご記入いただきました内容は、アンケートの趣旨・目的以外の目的には使用いたしません。

 

 ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

 

アンケート回答方法

〇回答用WEBフォームへのリンク先

 回答用Webフォーム

〇メール、ファックス、郵送による回答先

一般社団法人日本サンゴ礁学会事務局

 〒783-8505 高知県南国市岡豊町小蓮185-1 高知大学岡豊キャンパス内

 電話,FAX:088-880-2284

 E-mail: info◎jcrs.sakura.ne.jp (◎を@にして送信ください)

内容に関するお問い合わせ

 サンゴ礁保全学術委員長 山野博哉

 〒305-8506 つくば市小野川16-2 国立環境研究所 生物・生態系環境研究センター

 電話:029-850-2477

 E-mail: hyamano◎nies.go.jp (◎を@にして送信ください)

 

2018/08/06日本サンゴ礁学会ニュースレター78号公開

ニュースレター78号表紙

日本サンゴ礁学会ニュースレター78号(2018年8月発行)が公開されました。

  • 日本サンゴ礁学会第21回大会のお知らせ
  • 連載1:若手会員の眼 -48-
  • 書評:Coral Reef Studies of Japan “Coral Reefs of the World” Vol. 13
  • 報告1:サンゴ礁生態系の保全・再生に向けたローカル環境認証制度の構築の展望
  • 報告2:「サンゴ礁保全シンポジウム:コミュニケーションをどうとるべきか?」 開催報告
  • 報告3:APCRSに参加して
  • 報告4:~JpGUに参加してみませんか?~
  • 連載2:サンゴ礁研究 ハイライト

*ニュースレターは↓からダウンロードできます。

JCRS_NL78号

 

2018/07/13第21回大会のご案内 & テーマセッション企画募集

日本サンゴ礁学会 第21回大会実行委員長よりごあいさつ

日本サンゴ礁学会第21回大会を、11月22日(木)~25日(日)の日程にて沖縄で開催します。今年の大会では、学際的議論や高度な専門分野間での活発な議論を歓迎いたします。また、サンゴ礁にまつわる研究をすすめている若手研究者からの企画提案によるテーマセッション・自由集会の提案・運営をお待ち申し上げております。本大会のテーマセッションでは、セッションの概要を学会誌を介して広めるために、セッション提案者を中心とした解説論文を学会誌へ投稿することを提案の条件としております。口頭発表は二会場制とし、英語口頭セッションも設けます。また可能な限り多くのポスター発表を受け付ける予定です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。なお、学会HPにおける21回大会の情報への更新は、8月中旬を予定していますので、いましばらくお待ちください。

第21回大会実行委員長 中村 崇 
          大会実行委員:伊藤 通浩、磯村 尚子、栗原 晴子、佐藤 崇範、千徳 明日香、
土岐 知弘、中村 崇、波利井 佐紀、藤田 和彦、藤村 弘行、
本郷 宙軌、水山 克、守田 昌哉、山城 秀之、ライマー JD

テーマセッション 企画募集

本大会では専門性の高い議論や分野を越えた議論の場としてのテーマセッションを募集いたします。テーマセッションでは、各セッションの提案者が2名までの招待講演者を学会員・非学会員問わずお誘いいただけます(招待講演者の本大会への参加登録料・懇親会費は無料とします)。
テーマセッションでは、大会後に日本サンゴ礁学会誌(和文誌)へセッション報告(セッション全体の発表概要について刷り上がり4ページ程度の解説論文)をセッション提案者を中心に投稿することを条件とします。投稿スケジュールとしては来年3月末〆切とし,来年発行予定の和文誌第21巻に掲載される予定です。なお、英語での企画セッションの報告に関しては別途相談となります。
テーマセッション案の採択決定後、発表者は参加登録の際に通常発表もしくは各テーマセッションを選択する形で応募がなされます。なお、各セッションの持ち時間は発表者の人数に合わせて調整いたします。企画提案者は発表者が出揃った段階で各テーマセッションの発表プログラムの編集を行って頂くことになりますので、その際には、ご協力をお願いいたします。
セッションを提案される方は、8月14日(火)17:00までにメール(jcrstaikai@gmail.com)でお申し込みください。メールの件名に「JCRSテーマセッション企画」と明記し、企画者氏名、所属、およびセッションのタイトルと概要(和文:300字以内/英文:150 words以内)をお伝えください。必須ではありませんが可能なかぎり英文も併記してください。発表者の募集の際に日英両方で表記いたします。また、希望件数が多い場合は実行委員会にて選考させていただきますので、ご了承ください。

英語セッションについて

本大会でも-英語セッション-を準備いたします。
通常セッションと同じく、サンゴ礁にまつわる様々なトピックについて扱いますが、発表および、質疑応答含め、基本的に英語にて行います。

 

< 1 2 3 4 5 >

PageTop