大会・シンポジウム
2004年度第7回大会・シンポジウムのご案内

日本サンゴ礁学会第7回大会ご案内

このたび、日本サンゴ礁学会第7回大会を国士舘大学地理・環境専攻で引き受けさせていただくことになりました。 会場となります国士舘大学世田谷キャンパスは、緑豊かな世田谷の真ん中に位置しております。皆様をお迎えする頃には、キャンパスのイチョウも色づき、清々しい空気の中、充実した討論の場を提供させていただけるものと思っております。 今年は、ICRSという大きなイベントがあり、その後に日本サンゴ礁学会の開催というスケジュールになりました。ICRS以降の日本サンゴ礁学会の大発展を期して、第7回大会へ多くの皆様の参加を心からお待ち申し上げております。

第7回大会実行委員長 国士舘大学文学部 地理・環境専攻主任 長谷川 均

スケジュール


●日 程:2004年11月11日(木)〜11月14日(日)
●会 場:国士舘大学世田谷キャンパス(東京都世田谷区世田谷4-28-1、Tel: 03-5481-5247(長谷川研))
●会場周辺案内(http://www.kokushikan.ac.jp/kouhou/campusinfo/setagaya/

スケジュール

11月11日(木)
 13:30〜18:30 評議員会・国際サンゴ礁シンポジウム組織委員会

11月12日(金)
 12:30〜13:30 受付
 13:30〜17:00 口頭発表

11月13日(土)
 09:30〜11:30 ポスター発表
 13:00〜16:00 口頭発表
 16:30〜17:30 総会&ポスター賞受賞発表
 18:00〜20:30 懇親会

11月14日(日)
 09:30〜12:00 口頭発表
 13:30〜16:30 公開シンポジウム


日本サンゴ礁学会第7回大会参加・発表申し込み要領


●大会参加・発表申込等期限

9/25(土) 大会参加・発表申し込み締め切り
10/13(水) 要旨集原稿締め切り(郵送のみ受付)、参加費事前振り込み期限


●参加登録料
 事前振り込みは、一般5000円、学生3000円。当日支払いはそれぞれ6000円、4000円となります。
 懇親会費は5000円(共通)です。大会には参加されない同伴者の方も懇親会にはご参加いただけます(同額)。
当日の混乱を避けるため、事前の振り込みにご協力下さい。事前振り込みの期限は10/13(水)までとさせていただきます。なお、事前振り込みをいただいて当日不参加の場合、参加登録料は返却いたしませんが、後日講演要旨集を郵送いたします。

●振り込み方法
 事前の振り込みにご協力下さい(10/13(水)まで)。手数料はご負担下さい。大きな郵便局でしたら、同封の用紙を使って休日でも機械からの振り込みができると思います。
 ・郵便振替口座番号:00100-3-463440
 ・口座名称:日本サンゴ礁学会第7回大会事務局
 ・通信欄への記入事項:氏名、所属、送金内容(一般、学生、懇親会の区別)
 複数の方がまとめて振り込まれても結構ですが、上記を全員について明記して下さい。

●大会参加・発表申し込み先
 事務局 長谷川 均 宛、e-mail での申し込みにご協力下さい(jcrs7@kokushikan.ac.jp、subjectを"jcrs7参加申込"とする)。FAXまたは郵送で申し込まれる方は、下記へお願いします(9/25(土)必着)。 
 〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1
 国士舘大学 文学部 地理・環境専攻 長谷川 均 (日本サンゴ礁学会大会事務局)宛 Fax:03-5481-5247

●参加・発表申し込みへの記載事項
 1.参加者氏名
 2.所属(学生の方はその旨を明記してください)
 3.住所
 4.電話
 5.FAX
 6.e-mail
 7.発表の有無
 8.懇親会への参加・不参加
 9.参加費支払い方法(事前・当日)

研究発表を申し込まれる方は上記に加えて、
 10.発表題目
 11.発表者全員の氏名・所属(発表者には○をつける)
 12.内容概略(100字程度)
 13.発表形態(口頭 or ポスター);口頭の人は使用機材(液晶プロジェクター or OHP)を記載して下さい。

 本大会ではスライド映写機は準備いたしません。プロジェクターによる発表要領やポスターの大きさ等については、発表を申し込まれた方に後日ご連絡いたします。今回もポスター発表を充実させ、口頭発表を1会場とする予定です。ポスター発表にはプレゼンテーション賞を設けますので、ふるってご参加下さい。

なお、発表申し込み後に発表題目や発表者に変更がある場合、訂正内容を e-mail または FAXにてご連絡下さい。e-mail: jcrs7@kokushikan.ac.jp, Fax:03-5481-5247

日本サンゴ礁学会第7回大会予稿集原稿作成要項


●講演要旨集原稿作成要領
 用紙:A4 1枚、上下3cm・左右2.5cmをあける
 書式:タイトル15pt、氏名・所属10.5pt(発表者氏名の前に○印)、本文10.5pt(40字×40行=1600字程度)
 その他:図表、写真は適宜張り込んで下さい

●講演要旨集原稿の送付先(郵送のみの受付とさせていただきます:10/13(水)必着

 〒154-8515 東京都世田谷区世田谷4-28-1 国士舘大学文学部 地理・環境専攻 長谷川 均 宛(要旨集原稿在中と朱書)

公開シンポジウムについて


サンゴ礁世界の協調−時間を超えた人との交わり−

サンゴ礁の世界。そこは長い時間が流れる中で、自然が育まれ、生物が生き、人々が暮らし、そして神が…。このような世界を輪切りにしてみることができないだろうか。そこから見えてくるものは?

●日 時:平成16年11月14日(日)13:30〜16:30
●場 所:国士舘大学世田谷キャンパス 多目的ホール

プログラム

13:30−13:40  シンポジウムの趣旨説明 (国士舘大学 長谷川 均)
13:40−14:05  「ゆりむん」の世界観を考える (東京都立大学 堀 信行)
14:05−14:30 裾礁、海と陸のはざまの生活世界 (沖縄協会 渡久地 健)
14:30−14:55 生物学的観察者の見たサンゴ礁の世界観 (琉球大学 中野 義勝)
14:55−15:20 南太平洋に最初に居住した人々 (帝京平成大学 近森 正)
15:20−15:30 休憩
15:30−16:30 パネルディスカッション
            堀 信行・渡久地 健・中野 義勝・近森 正
     司会    国士舘大学 中井 達郎


2003年度第6回大会 2002年度第5回大会 2001年度第4回大会 2000年度第3回大会 
1999年度第2回大会 1998年度第1回大会 1997年度設立大会

大会・シンポジウムに戻る
Home

このページに関するご意見・ご質問はこちら