サンゴ礁イラスト
 

優秀発表賞受賞者

大会での優秀発表賞受賞者

大会実行委員会から優秀な口頭発表やポスター発表を行った若手研究者に賞が授与されています。

2021年
(24th JCRS)
古川真央(琉球大学)、小野詩織(名古屋大学)
2020年
(23rd JCRS)
谷中絢貴(宮崎大学)、土屋考人(東京大学)、寺山玲美(筑波大学)、山極広孝(琉球大学)
2019年
(22nd JCRS)
Rhyner Timo(琉球大学)、廣瀬 友里香(琉球大学)
2018年
(21st JCRS)
Zongyan Shi(琉球大学)、同前万由子(大阪市大)
2017年
(20th JCRS)
元根 啓佑(京都大学)、山下 洋(水産研究・教育機構西海区水産研究所)
2016年
(19th JCRS)
池内 絵里(琉球大学)、善岡 祐輝(沖縄高専)、依藤 実樹子(琉球大学)
2015年
(18th JCRS)
大野 良和(琉球大学)、岸本 真理子(名古屋大学・基礎生物学研究所)、宇山 聖奈(上智大学)
2014年
(17thJCRS)
千徳 明日香(京都大学)、水山 克(琉球大学)、宇山 聖奈(上智大学)
2013年
(16thJCRS)
藤瀬 理沙(広島大学)、新宅 航平(広島大学)、本田 葉月(琉球大学)
2012年
(15thJCRS)
鈴木 利幸(静岡大学)、竹内 友哉(東京工業大学)、中富 伸幸(創価大学)
サンゴ礁保全活動奨励賞:コーラル・ネットワーク
2011年
(14thJCRS)
小渕 正美(琉球大学)、安田 仁奈(宮崎大学)、目崎 拓真(黒潮生物研究所)、山下 洋(西海区水産研究所)
2010年
(13thJCRS)
伊勢優史(東京大学)、Dwi Haryanti(琉球大学) 、座安佑奈(京都大学)、山崎敦子(北海道大学)
2009年
(12thJCRS)
山下洋(広島大学)
2008年
(11thJCRS)
山下 洋(広島大学)、Casareto E Beatriz(水圏科学コンサルタント(株))
2007年
(10thJCRS)
野澤 洋耕(黒潮生物研究所)、山本 広美(沖縄美ら海水族館)、甲斐 清香(琉球大学)
2006年
(9thJCRS)
玉井玲子(琉球大学)、甲斐清香(琉球大学)、北野倫生(エコー(株))
2005年
(8thJCRS)
浪崎 直子(琉球大学)、樋口 陽子(琉球大学)
2004年
(7thJCRS)
樋口 富彦(琉球大学)、安田 仁奈(東京工業大学)
2003年
(6thJCRS)
飯嶋 寛子(東京大学)、若林 陽子(東京大学)、梅澤 有(東京大学)
2002年
(5thJCRS)
Enrico C Paringit(東京工業大学)、Bhagooli Ranjeet(琉球大学)、三ツ口 丈裕(国立環境研究所)
2001年
(4thJCRS)
中村 崇(琉球大学)、小山 智之(名古屋大学)
2000年
(3rdJCRS)
藤田和彦(阿嘉島臨海研究所)、波利井佐紀(東京大学)、若木研水(東京工業大学)
1999年
(2ndJCRS)
深見裕伸(東京水産大学)、他?(情報をお寄せ下さい)
1998年
(1stJCRS)
伊藤 慎美子(琉球大学)、日比野浩平(環境総合テクノス)

※所属は受賞当時
※賞の名称や、対象となる発表者の基準(年齢等)は、大会によって異なります。
※お名前が掲載されていない場合、お近くのJCRS広報委員会までご連絡下さい。

 
 
PageTop